FPGAやSoCに関する投稿を以下に示します。
【VHDL】VHDLのシミュレーションでファイル出力
はじめに VHDLのシミュレーションでファイルにデータを書き込む方法を簡単に書きます。 シンプルな8ビットカウンタの値をファイルに書き込んで保存します。 ツールとしてザイリンクスのVIVADOを使用し...
【ARTY】MicroBlazeでLEDを点灯させるプログラムを作成し、elfファイルも合わせてFPGAにプログラムして実行、さらにelfファイルも合わせてシミュレーションを行う(3)
前回の【ARTY】MicroBlazeでLEDを点灯させるプログラムを作成し、elfファイルも合わせてFPGAにプログラムして実行、さらにelfファイルも合わせてシミュレーションを行う(2)の続きです...
【ARTY】MicroBlazeでLEDを点灯させるプログラムを作成し、elfファイルも合わせてFPGAにプログラムして実行、さらにelfファイルも合わせてシミュレーションを行う(2)
前回の【ARTY】MicroBlazeでLEDを点灯させるプログラムを作成し、elfファイルも合わせてFPGAにプログラムして実行、さらにelfファイルも合わせてシミュレーションを行う(1)の続きです...
【ARTY】MicroBlazeでLEDを点灯させるプログラムを作成し、elfファイルも合わせてFPGAにプログラムして実行、さらにelfファイルも合わせてシミュレーションを行う(1)
はじめに ARTYボードのBDファイルもダウンロードすればもちろん使用できますが、今回はVIVADOでARTYボードのFPGAの型名(XC7A35T-L1CSG324I)を設定し、ピンアサインは回路図...
[ModelSim] ModelSimでVHDLの変数を波形データとして表示する
はじめに 10年ぶりくらいにVHDLを使わなければならなくなり、記憶がほとんどゼロだったのでウェブサイトを見ながら作業をしました。 ModelSimでシミュレーションを行ったとき変数をwaveに表示す...
[ZYBO] ZYBOを動かしてLED4つ点滅 (2)
VITISの設定手順を以下に示します。 Create Application Projectをクリック。 Nextをクリック。 Create a new platform hardware (XSA)...
[ZYBO] ZYBOを動かしてLED4つ点滅 (1)
はじめに 今回は、ZYBO(ZYNQ-7020 Development Board)のLEDを点滅させます。GPIOのIPを使用して、それをボード上の4つのLEDに接続し点滅させようと思います。 動作...
[ZYBO] ZYBOを動かしてHello World (2)
今回はVITISを使ってHello worldをターミナルに出力させてみます。 Create Application Projectをクリック。 Nextをクリック。 Create a new pla...
[ZYBO] ZYBOを動かしてHello World (1)
はじめに 今さらですが、ZYBO(ZYNQ-7020 Development Board)を購入したので動かしてみました。 ZYBOはDIGILENTが出しているXILINXのSOCボードです。ZYB...